iPhoneアプリ「ライブラリアン」をリリース

本日、図書館情報と図書館蔵書状況を検索するiPhoneアプリ「ライブラリアン」をリリースいたしました。

※ライブラリアン(Librarian):司書

日本国内の図書館の情報や、書籍情報、図書館の蔵書検索ができます。

■図書館の検索
(1) エリア→都道府県→市区町村から図書館を検索。
(2) 現在地周辺の図書館を検索。
(3) 地図上に該当地域の図書館をまとめて表示し、任意の図書館を選択して表示。
(4) 検索した図書館の所在地、地図、公式サイト、図書館情報サイト・カーリルの図書館情報ページの表示。地図はiPhone標準アプリの「マップ」で開くことができ、経路検索をすることができます。
 
  
■書籍の検索
(1) キーワード(書籍タイトル、著者名、出版社名)からの検索。(ISBNコードでの検索を次バージョンで機能追加します)
(2) 書籍ジャンルからの検索。
(3) 検索した書籍情報(著者名、出版社名、概要、価格など)の表示。

■蔵書検索
(1) 検索した書籍が、現在地周辺の図書館に蔵書しているかを調べることができます。
(2) 図書館の蔵書結果では、貸出中や予約中などのステータスを知ることができます。図書館公式の貸出予約ページや、その図書館の情報などを見ることができます。(上記、■図書館の検索 (4)と同画面を表示)
(3) 検索した書籍を、楽天ブックスやAmazonで見ることができ、そのまま購入もできます。
 

■次回のバージョンアップで追加される機能
・書籍のブックマーク機能。(借りたい本をチェックしておいて、後でサッと蔵書検索できます)
・任意の図書館を設定して蔵書検索。(蔵書検索の都度、図書館を選ぶことができます)
・既定の図書館を設定して蔵書検索。(いつも行く図書館を蔵書検索の既定として設定できます)
・ISBNコードによる書籍検索機能。
・GPSによる測位精度改善。

 
 
※ご利用に際して
・このアプリケーションは3GネットワークまたはWiFiを利用してインターネットと接続します。
・洋書と雑誌は検索対象外です。
・図書館の検索および蔵書検索を、図書館蔵書情検索サイト「カーリル」との通信で実現しています。
    ※カーリル http://calil.jp/
・「カーリル」に登録されていない図書館と蔵書は検索対象外です。2010年8月2日現在、全国5129館の図書館に対応 市町村カバー率:1074/1778館=60%(カーリルのホームページより)
・蔵書検索は「カーリル」を経由して各図書館のオンラインシステムに蔵書問い合わせを行います。検索結果が表示されるまで数秒から数分かかる場合があります。(図書館によって応答時間が異なり、1秒以内で応答がある図書館や20秒以上かかる図書館があります。また、大都市圏など分館が多い地域でも応答に時間がかかることがあります)

■画像ギャラリー

 
 
 
■iPhoneアプリ「ライブラリアン」(無料)のダウンロードはこちらから。
JapanLibrarian